-
お掃除機能付きエアコンクリーニングを致しました。
-
リビングと寝室の2台
-
クリーニングの写真は寝室の分なります。
-
年に一度クリーニングされるのがオススメです。
ダイキンの加湿機能付きのエアコンです。水を入れなくても加湿してくれます。こちらのエアコンは、お掃除機能の基盤のコネクターが右側にあるので、最低でも、エアコン右側は、7センチ以上あけて、エアコンを取り付けしないと、お掃除ユニットが外れないので、クリーニングを断る業者がほとんどです。天井からエアコン上までも10センチは空けて取り付けてほしいです。無理やりつける業者がほとんどですが、弊社では、エアコン取り付けするときは、修理やクリーニングが、できる取り付け方で施工いたしますので、ご安心下さい。 ダイキン10畳用エアコンatr28use-w 2018年製のエディオンモデルになります。滋賀県の家電量販店の中でも珍しく、丁寧な取り付け業者が数名いらっしゃる電気店です。 お掃除機能付きのエアコンは、お掃除ユニットを取り外さないと、熱交換器をしっかり洗うことができません。お掃除ユニットを取り外さず洗う悪徳業者も、結構いますが、弊社では、お掃除ユニットを取り外して、丁寧にクリーニングいたします。水がとばないように、養生もしっかりいたします。お掃除機能付きのエアコンもお任せ下さい。 お掃除ユニットを外すことにより、熱交換器をしっかりと洗うことができます。お掃除機能付きの追加料金は、5000円いただいていますが、作業時間が、お掃除機能なしに比べて、1時間以上時間がかかりますので、ノーマルタイプより割高になります。クリーニング後には、フィルターの取り外し方や、使い方など、わからないことが、ありましたら、丁寧に説明いたします。 エアコンの吹き出し部分やファンも綺麗に洗浄します。ファンが、カビていると、カビを部屋にまき散らすことになります。定期的にエアコンクリーニング、年に一度がオススメです。5年くらいクリーニングしていないと、一度では、汚れを完全におとしきれないので、その場合は、完全分解クリーニングも提案できますので、まずは、相談して下さい。 外側のパネルをしっかり取り外し、汚れにあった、洗剤で丁寧に洗います。その後ブロアーで、水気をとばして、最後に綺麗に拭き上げします。値段が安いのは、いいことですが、洗う時間短縮する業者がほとんどです。クオリティを求めつつ価格も良心的な業者を希望の方は、是非とも安井電気で宜しくお願い致します。最後に問題ないか試運転して完了となります。