logo_header
お電話でのお問い合わせ
tel_header
営業時間9:00〜21:00(定休日 水曜日)
mail_header
line_header
menu_header

実績&コラム

WORKS & COLUMN

草津市南笠|ダイキンEシリーズお掃除機能なしエアコンクリーニングを行いました

ダイキン2016年製Eシリーズフィルターお掃除機能なしエアコンクリーニングを行いました。

エアコンクリーニングをする前に試運転を行い、不具合がないか、確認してから、クリーニング致します。クリーニング前に風量を計測して、クリーニング後にどれだけ、風量が変わったのか数字で確認してもらいます。
クリーニング前は、4.6でしたが、クリーニング後は、5.2まで風量が上がりましたので、効きがよくなった、風量が上がったと実感できるかなと思います。今回は8畳用でしたが、リビングなどの広い部屋ですと、かなり効きが改善されますので、他社より丁寧なクリーニングは安井電気にお任せください
熱交換機クリーニング前写真になります。 熱交換機が汚れていますと、エアコンの効きや風量が悪くなり、嫌な匂いの原因になりますので、しっかりと洗剤で汚れを浮かして、高圧洗浄機で、他社より水を多めに使い、しっかりと洗浄、すすぎ洗いを行います。
洗浄後写真になります。少し分かりにくくて、申し訳ございません。目詰まりしている汚れやホコリやカビを多めに高圧洗浄機で洗いますので、快適に暖房をお使い頂けます。
送風ファン吹き出し部分洗浄前写真になります。9年間一度もクリーニングをされていないようでしたので、カビやホコリがびっしりとついていました。吹き出しからカビが飛んでくるので、アレルギーが悪化しますし、送風ファンが汚れていますと、風量が落ちてしまい、風にムラができてしまいますので、しっかりと洗浄していきます。
洗浄後写真になります。できる限り丁寧に洗浄致します。エアコンクリーニングは2年置きには最低クリーニングされるほうがオススメです。汚れがひどくなりますと、匂いやカビに関しましては、完全には、綺麗になりませんので、予算と汚れ具合により、弊社ではエアコン完全分解クリーニングも行っておりますので、ご相談可能です。
汚れに関しましては、カビ汚れがメインに汚れていましたので、真っ黒な汚水がでてきました。今の暖房使う前のこの時期にエアコンクリーニングをされるのが、ベストになります。
洗浄後試運転を行い不具合が、ないか確認して作業完了になります。エアコン取り付けからクリーニングまで安井電気にお任せください。
2016年ダイキンEシリーズ F25TTES−W フィルターお掃除機能なし、8畳用のエアコンクリーニングをご依頼して頂き、ありがとうございました。ご依頼お待ちしております。宜しくお願い致します。
お電話でのお問い合わせ
tel_header
営業時間9:00〜21:00(定休日 水曜日)
mail_header
line_header